125社 内宮・五十鈴川めぐり

鏡宮神社 内宮末社 125社巡り 五十鈴川めぐり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

鏡宮神社(かがみのみやじんじゃ)は伊勢市朝熊町字西沖にあり、五十鈴川支流の朝熊川を挟んで朝熊神社・朝熊御前神社の対岸に御鎮座し、内宮末社16社のうち、第16位であります。直線距離ですと100mほどしか離れておらず、鏡宮神社の近くには駐車スペースもないので、朝熊神社・朝熊御前神社と同時に参拝されることをお勧めします。

朝熊神社・朝熊御前神社の入口から朝熊川を上流方面(南)に進みますと水色の歩行者専用の橋があります。

本当に人がひとり通れるだけの幅しかありません。

橋を渡りましたら右折し、未舗装道路を進みます。

少し進むと右側に降りる階段があります。

参道です。

社殿です。御祭神は岩上二面神鏡霊(いわのうえのふたつのみかがみのみたま)であり、鏡を依り代(よりしろ)としております。

社殿の裏側には川に降りる石段があり、降りたところには木の柵で囲まれた「虎石」があります。「虎石」はかつての依り代であり、この岩の上に2面の鏡が祀られていたそうです。

「虎石」前から見た朝熊神社・朝熊御前神社の社叢(しゃそう)です。

直接、鏡宮神社に行く場合は鳥羽・二見ラインの楠部ICと朝熊ICの中間地点にある道路を北に進み、五十鈴川に架かる堀割橋(ほりわりはし)の手前を右折します。

五十鈴川沿いの未舗装の道路をしばらく進むと右カーブがあり、過ぎたところが入口階段となります。画像奥の鉄塔のある丘が朝熊神社・朝熊御前神社の御鎮座する丘になります。

入口階段の手前には「木場」の説明看板が立てられています。

出典:wikipedia

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)